SSブログ
ひとりごと ブログトップ
- | 次の10件

こごみ [ひとりごと]

kogomi.jpg送られて来たコゴミ  
kogomi2.jpg小ゴミのおひたし(残り少なくなっての写真)

 富士のゴルフ場支配人青木さんから沢山のコゴミが送られて来た。女房は早速おひたしにして夕食の食材へ。柔らかく、菜の花おひたしに似て美味。ゴールデンウィークの最終の2日間は土砂降りの雨だったが、その後は晴天が続き一気にゴルフ場のあちこちで出て来たらしい。母はコゴミの白和えすると張り切っていた。
今週末、富士に行く予定なので、コゴミのスパゲッティーも美味しそう!
灰汁が無く美味しい山菜であるらしいが、私はゼンマイ、ワラビ、コゴミの区別がつかない..


count 3581


nice!(0)  コメント(0) 

ブルーマン [ひとりごと]

Blue_Man_Group.jpg


 5/28(木)従業員全員で六本木インボイス劇場にブルーマンを観に行った。顔を真っ青に塗った3人組のアーティストは一言も喋らない100分間の講演を全く飽きさせることなく続ける。様々なパフォーマンスが繰り広げられるが、なんと言っても彼らのパーカッションの素晴らしさに圧倒された。また、彼らを支える2組のギタリストとドラマー。こちらは影のみで表には出ないが、素晴らしかった。笑わせ、度肝を抜かせ、引きつける見事な演出に拍手!
 帰りに、久しぶりに六本木の交差点近くの「炭屋」で食事。なんとも贅沢な夜を過ごしました


count 4157

nice!(0)  コメント(0) 

スキヤキ [ひとりごと]

11.jpg sukiyaki


 商売敵100人程度の会の中の、同じ高校を卒業した12人の内10人で伊勢志摩に2年に1回の旅行。100人の会に1割の同じ高校の同窓がいるというのも凄い話。
新幹線、近鉄特急を乗り継いで松坂の老舗すき焼屋で写真のすき焼きを喰らう。すき焼鍋に沢山あるは、最上級の肉にスプーン印の砂糖たっぷりと、普通の醤油をじゃぶじゃぶかけた、恐らく我が家ではこれをやったら総すかんを食うか、大げんかになるであろうスキヤキ!沢山あるは5人前でひとり3切れに2万円! その話をその夜の宴会でコンパニオンさんにしたら、2万円なら普通だと....地方は元気だ〜 昼食の後行った鳥羽水族館は良かった。翌日のホテルの朝食バイキングも良かった。伊勢神宮も良かった。参道横のおはらい町もおかげ横町も良かった。コンパニオンさんは普通だった。でもスキヤキより良かった。 
  う〜ん スキヤキ.......
    明日はネギとシラタキと豆腐と春菊とエノキが一杯入った鳥スキにしよう!

 

nice!(0)  コメント(0) 

シンメトリー [ひとりごと]

26.jpg 2009/07/26  東京・八重洲ホール

 2年ぶりに講演を行った。テーマは、「咬耗と人類生物学的現象」と「シンメトリー」最初のテーマは、歯は使えば減るという当たり前なことだが、これが歯科界ではなかなか厄介な現象として捉えられている。しかし靴にしても何にしても使えば減るということを当たり前として、ヒトが生まれて死んでいくまでの過程の中で咬耗(歯が咬むことによって摩耗すること)が果たす役割を人類生物学的な観点から話し、その結果として二つ目のテーマ、本来ヒトの顔はシンメトリー(左右対称)であるという、私が20年来の研究課題である「シンメトリー」の話をさせていただいた。与えられた2時間をぴったりで終わらせ、久しぶりの充実感を味わう。
講演内容の一部ですが、下の写真は、我が家のポチである。きょとんとした顔をしているが、この写真をクリックしてみて下さい。

   poti-collect.jpg 愛犬ポチ

どうです?面白いでしょう。

犬の顔はシンメトリーがとれているのに、ヒトの顔はそうではない。本当でしょうか?
よろしければ、2001年日本顔学会で発表した「顔のシンメトリーと顎姿勢」の抄録をどうぞ


count 5291

nice!(0)  コメント(2) 

幼馴染 [ひとりごと]

IMG.jpg

缶蹴り 三角ベース ベーゴマ 釘さし チャンバラ 癇癪玉 ビー玉 メンコ 2B パチンコ 陣地とり 巻き玉鉄砲 紙芝居 馬跳び おはじき 肥後守 銅線拾い トカゲ捕り ザリガニ捕り タコ作り 手裏剣作り...........
「子供は外で遊びなさい!」「いつまで遊んでんの!」「表に立ってろ!」「うるさい!」
昭和30年前後の古き良き時代。たいしたものはないけど、何をやっても楽しくて、工夫して遊んだ仲間達。悪ガキで、皆ヒーローで、いつも怒られて、すぐ泣いて、それでもいつも笑ってた、近所の同じ年頃の幼馴染。
進んだ道も違い、滅多に合うこともなくなった幼馴染。
あれから50余年、そんな幼馴染の一人が、先日亡くなったと報せをうけた。享年60才。
私の原風景の中で、一緒に遊べたことに感謝.........


nice!(0)  コメント(0) 

3連休の過ごし方 [ひとりごと]

3/20(土)
墓参りに行く おやじを亡くして34年 生きていれば87才 おやじの歳を越して8年目

公団の前のサクラが咲いた 相方の一本が無惨にも切り倒されての一本だけの開花 昨年より2日早い

3/21(春分の日) 
個展の作品の為の寄木用のSPF材を買いに守谷のジョイフル本田まで買い物  ついでに夕食の材料も買うことにする 
今日はステーキだ! 肉売り場にはなんと「牛ジャンボステーキ(肩ロース)用 米国産 100当り¥158 正味535g ¥845」! どうだ参ったか! 500g超のステーキを3枚購入 2枚は半分ずつで家族で分け、私はやりましたよ 61才の無謀な挑戦 535g一気喰い!なんせ4cmはあろうかという肉塊!

DSC04234.jpg ワハハ!

しかし寄る年波には勝てず、450gを過ぎた辺りでダウン 食べきれなかった悔しさと余分に摂取したカロリーの後始末を考えると......

3/22(振替休日)
ウォーキングをしようかと思ったが、腹がどうにもクチく、おまけにやたら寒いので中止
夜は、昨晩の残りの肉で乾杯! このg135円の肩ロース 硬いかと思いきや、とても柔らかくとても美味しく頂けました ジョイフルへお買い物に行ったその夜の定番メニューにすることにいたしました チャンチャン!
何ともダラダラした3連休でした 思い出すだけで腹一杯
                   そして また太った............

HDD交換 [ひとりごと]

IMG_7946.jpg IBM社製 2.5in. シリアルATA 120G 5400ppmの内蔵HDD

 壊れたMacがいくつかある、古いのでは、私が初めて使ったマック PowerBook 180c 
なんと漢字Talk7.6
次にPowerBook G4 が、どういうわけか2台 それとMacBook13in.Black 他にデスクトップのPowerMac G3などがあったが処分した。所詮私ごときが直せるものではないと思っておりました。先日、昨年7月に買ったPowerBook Proがクラッシュしたため、クイックガレージ(Macの修理屋さん)まで持って行ったら、HDDが壊れているので交換するとのことで3日ほどで直って来ましたが、HDDの交換自分で出来ないだろうかと思った次第であります
壊れたPowerBook G4には、実はOS9時代の大切な資料が沢山入っており、出来れば復元したいと思っておりました。2台あるうちの一台は液晶がダメになったやつで、もう一台は多分HDDが壊れて死んでしまったものだと思います。そこで、まず大事なPowerBook G4はあとにして、手始めにMacBook13in.BlackのHDD交換から初めて見ることにしまして、ネットで検索したところ以下のようにいっぱい出てきました。
とりあえず、ヨドバシに行って、2.5in. シリアルATA 160G 5400ppmの内蔵HDDとトルクスドライバーT8を買って来て上記記事よりHDD交換!以外とというかとっても簡単! ただし、このままでは新しいHDDをMacは認識しないので次の手順でHDDを初期化し、OSを復元します
1.PRAMのクリアー
 Mac起動時にコマンド+option+P+Rを押し続け起動音を2回ほど鳴らす
2.OSのインストローラーディスクを入れ、Cを押したままパワーボタンを入れる(起動ディスクからの起動)
3.ディスクユーティリティーからパーテーションを選択し、ボリューム名を適当に入れ(普通はMacintosh HD)ボリュームの方式は1パーティションとして適用をクリックする。これで初期化できる。(HDDの初期化という選択はない)
4.次に同じディスクユーティリティーの、最下段の「バックアップからシステムを復元」をクリックすると、外付けのHDDにタイムマシンでバックアップされていた全てのファイル、アプリケーション、各種設定などが復元される。
※タイムマシンでの外付けHDDへのバックアップは必ずしておきましょう。これをしておかないと死ぬほど大変です。

これで、廃棄処分にしようと思っていたMacBook13in.Blackは完全復活!
気を良くして、次はPowerBook G4のHDD交換
液晶の壊れた方からHDDを外し、液晶の元気な方に付け替えるだけ。2台が合体して1台が復活しました。この場合がHDDの中身は殆ど同じなので、交換して起動すればすぐ使えるようになりました.
これでクラッシック環境が使えます!
修理の仕方は

以上MacBook用HDDと星形T8ドライバーで約¥8,000で修理完成!

※この記事は自分の為の記録用です。他の方が試してみて壊れたり、修理できなくても知りません。必ず自己責任でお願いします!


生きる事は食べる事 [ひとりごと]

DSC04455.jpg

かつて当院にいたH君がNHK総合のニュースウォッチ9生きる事は食べる事・認知症の介護と食・研究最前線」に出演 彼の地道な研究が実を結びつつあります 若い人達がこのように頑張って、この傷ついた日本を少しでも良くして行ってくれればと、なんかえらく老け込んだような思いで、エールを送りました
生きることはまさに食べることです 食べ過ぎて邪魔者扱いされない程度に腹八分で過ごし、人生を全うしましょう
腹も八分 口も八分 目も耳も八分 程々が一番


- | 次の10件 ひとりごと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。